忍者ブログ
真朱の日々の徒然を。 主に、乙女ゲーや三国志、そのほか諸々趣味について語りまくります。一気呵成にのほほんと運営中・・・。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

緋色の欠片そっちのけで、只今ガンパレードオーケストラ-白の章-をやりこんでます。
使用キャラはもちろん、工藤百華〜(笑)
3周目にしてパラメータをすべて最高値まで上げてしまい、戦闘はかなり楽チンになりました。
実験として、ハードボイルドペンギンと仲良しになったらどうなるのか見てみたいと思い、とうとう種族を越えた愛[emoji:e-51]に突っ走る始末。
なんだかよくわからないうちに、12/30付けでゲームエンディングを迎えてしまいました。
なにが起こっているのか自分でもよくわかりませんでした(-_-;)

なぜか途中途中で変な音楽が鳴り響きだすし。
この現象は怖かったですね〜。
なんだったんでしょう?ぶるぶる。
クラスメイトが4限終わるとみーんなさっさと帰っちゃう、というより世界から消える。(テレパスセルで確認済み)
マップには先生とペンギンしか見当たらなくなるし(笑)
何なんだー、この世界はーーー!!!
元に戻ったときは、本当にほっとしました。

努力の甲斐あってか、百華ねーさんは緑の章に転属できるようです。
でもまだしつこく白の章をやろうと思っています。
弟に聞いたところ、緑の章や青の章は難易度が上がっている・・・らしい_| ̄|○
私のようなへたれゲーマーは、同じものを何度も繰り返して楽しんでいるだけで満足です。

気が向いたときに緑と青、そして緋色の欠片の続きと緋色の欠片〜あの空の下で〜をやっちゃおっかな〜?と思っています(いいのかそれで(-_-;))

拍手[0回]

PR
ネット上で発見しました(笑)
狐邑氏に転ぶとしたようなのでなんともいえません

かろうじて土曜日にいけるくらいでしょうか


最近、といって(確信犯?)
、2人の中では

狐邑氏に転ぶと乳脂肪やコーンとか作れちゃうところが
まさなが、イギリスで
おいしくキッチンなど違った味わいになっておいた「緋色の欠片」
は皆目見当が付きませんでした


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「伽羅」が書きました。

拍手[0回]

突然ですが、
事故りました(゚´Д`゚)

3号線を左折しようとしていたら、後ろからどかんと追突されました。
幸い、車体はテールランプの割れと少しの傷ですんだのですが、人体にここ数日影響が出始めまして。
首の痛みと、頭痛と、吐き気。
鞭打ちの症状です。
今日、病院に行って診断書をもらってきました。

事故にあったのが13日。
14日に職場に行くまでバレンタインデーのことなぞ脳みそから吹っ飛んでいました。
机上のブツを目の当たりにし、他の人に
「コレ、何ですか?」
と聞く始末。
・・・・・・末期症状です(-_-;)



ところで、今朝はとってもラジオでとっても濃い単語を聞きました。
いわずと知れた?『腐女子』という言葉です。
やおい、攻め・受け、男性同士の恋愛などなど、朝からこんなに濃い目の会話を公共の電波に乗せて流していいものなんだろうかと、ちょっとどきまぎしてしまったいけないお年頃の私(笑)
DJの方はちょっと引き気味だったのではないでしょうか。
すばらしい言葉ですね、『想像力』って(*´v`*)vV

まー、しかしですね。
好きなものを好きといってなにが悪い!!
というのが最近の見解です。
私の周りでは、ちょっとアニメや漫画大好き人間だと変人(奇人?)扱いされる風潮がありまして。
メイトさんにも近寄るのもためらわれる状況なのです。
仕事に支障が出そうだから。
別に犯罪犯してるわけでもなく、奇行に走っているわけでもないのに何で変な目で見られなくてはならないんだ!
いいじゃない、私の趣味なんだから。
人にとやかく言われる筋合いはないです。
野球や、バスケや、サッカーなどのスポーツにのめり込むのとわけが違うと思われるのもなんか腹立たしい。
私は、言いたい。
どこが違うんだ、と。
ただ、好きなものが違っただけでしょう?
単なる価値観の違いです。
それを、嫌いだとか人の前で口に出して言うべきではないと思うんです。
それによって、傷付く人もいるのだし、私が今付いている職業なら、なおさらのように思うのです。

いろんな意味で、フラストレーションたまり放題です。
おかげさまで、本の類がまたさらに増えました(-_-;)
ストレスがたまってくると、せっせと本屋に足を運んでは漫画や本をどっさりと買ってしまう習性が、部屋を魍魎の巣にしてしまっています。
買い物依存症?(本・ゲーム・CD限定)
もう置くところがありません_| ̄|○
しかも、読めていません。
本たちの無言のプレッシャーが背中に痛いです。


でも、ちょっとここに書くことで気が晴れたかな♪
気分は王様の耳はロバの耳ーーーー!!!
ですね(笑)



さて、話は変わってゲームについて。
『緋色の欠片』ですが、大蛇氏と犬戒氏は攻略完了しました!
後は、狗谷氏を残すのみです。
なんか犬戒氏が割り食っているような気がしないでもないですが。
なぜか狗谷氏を"くたにんv"と呼んでしまうのは私だけでしょうか?

『ガンパレードオーケストラ 白の章』も工藤百華でぼちぼち進めています。
びば!工藤!!
こういうキャラクター好きなんです(-_-;)
小島航といつの間にか、そしてなぜかいい感じです。
そして、小島空とも仲良くなりつつある今日この頃。
兄弟で三角関係も夢ではないかもしれない(笑)
目指せ、泥沼関係!

拍手[0回]

いつも、まさなは

材料は薄力粉150g
コーンスターチ 50g
  上昇50+αg
バター 100+αg
ってところでしょうかね。
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「伽羅」が書きました。

拍手[0回]

地盤沈下を起こしていた気分も、春の気配とともに、ようやく歯止めがかかったみたいです。
はー、しんどかった。
これは下手すりゃ、休職しないといけないかなぁとか思っていたものですから。(臨時のなのにねー(-_-;))



今日はぬっくい日差しを浴びないで、ひたすらインドア派な休日を過ごしておりました。
かなりめづらしくも、お菓子なんぞを作ってみたりしてました。
作成したのは『ショートブレッド』。
イギリスの伝統的お菓子です。
クッキーをほろほろとした口当たりにしたようなものでしょうか。

最近、といっても1ヶ月前ほど前。
ショートブレッドとスコーンのおいしいお店に立ち寄ったのがきっかけです(*´v`*)vV
名前はトミーズショ−トブレッドハウス(通販もやっていらっしゃるようなのでリンクもはってしまいましょう(笑))
最初スコーンを買ったとき、実のところ不安でなりませんでした。
パン屋さんなどで買って食べるスコーンって、一口かじると、口の中の水分がほとんど持っていかれてしまい、飲み込むときに非常に苦労をする恐怖の食べ物だったのです。
が、ここのは違いました。
イギリスのスコーンって本当に紅茶がよく会うんだな!!ってびっくり。
おいしく食べるには少々下準備が必要なんですけどね。
それは、オーブンかレンジで1分30秒から2分温めること、かな。
そこに、ジャムやクリームを塗っていただく。

たまたまお店で購入したクロテッドクリーム。これが本当にスコーンに合うんです!たっぷり塗って食べるのをオススメします(笑)
市販では中沢クロテッドがお手ごろなんですかね、一番。
普通に買うと1個380円也。
またこういうのもネット上で発見しました。
ミリアムのキッチン ほとんど★クロテッドクリーム
こちらも、ちょっと興味があって作っては見たのですが、生クリームの種類(乳脂肪分のところを違うものを買ってきてしまった_| ̄|○)違ったので、どっちが本物に近いかとかは皆目見当が付きませんでした。
味のほうも、どちらもそれぞれにおいしいですし。
ただ、生クリーム使ったら、かなりの量に増えました(笑)
お得感があるのは後者かな?
でも、実際かかった金額を考えると、あまり変わらないのかも・・・という気はしますが。

スコーンに合う飲み物として忘れてはならないのは紅茶ですね。
『ロータス』という紅茶があるんですけど、これはケーキに合いますね。
えいこく屋
で取り扱っていらっしゃるかもしれません。甘い香りのすっきりしたお茶です。

スコーンは先日挑戦してみました。
本日のお菓子ショ−トブレッドもイギリスのお菓子です。
材料は 薄力粉 150g
コーンスターチ 50g
   砂糖 50+αg
バター  100+αg
ってところでしょうかね。

作り方もいたってシンプル。
1:バターは室温に戻しておき、泡立て器でやわらかくなるまでよく練る。
2:1に砂糖を混ぜ、ふわふわのクリーム状になるまでひたすら混ぜる。
3:2に薄力粉とコーンスターチをあわせて振るったものを、切るように混ぜる。
4:生地をまとめたらラップに包んで冷蔵庫で30分ほど寝かす。
5:生地を麺棒で適当な厚さで四角にに伸ばし、適当な大きさに包丁で切る。飾りを入れるためにフォークで数個穴を開けてみたりしました。
6:150℃に温めておいたオーブンで45分焼く。

以上、適当な覚書φ(.. )
ここで問題発生。
4のところで生地がまとまらない!!(-_-;)
無理やりまとめて冷蔵庫に放り入れて、ひと段落付いたのもつかの間。
今度は、生地がぼろぼろになって、伸ばせない(゚´Д`゚)
手のひらの力技でまとめて伸ばしを繰り返す羽目に。
味は、ん〜〜〜〜〜、まあまあ?
ほろっとした口当たりが、クッキーとは違った味わいになっていた・・・・・・・と信じたい(;^_^A
要領のよい作り方を知りたいものです。


上記のクリームもついでに作ってみちゃったので、折を見て早めにスコーンでも焼けたらいいなぁと思います。
トミーさんのところから買ってこれたらよいのですが、こちらは閉まるのが早いので、普段は買いにいけません。
かろうじて土曜日にいけるくらいでしょうか。
嗚呼、残念。


それから。
2ヶ月前に『水の旋律2』と一緒に購入した『緋色の欠片』をやってみたり、『ガンパレードオーケストラ〜白の章〜』をこそこそ進めてみたり。
昨日まで、ゲームする気力もなくへばって寝ていたにしては大きな進歩です。
なお、『緋色の欠片』は、鴉取→鬼崎→狐邑→大蛇の順で攻略中です。
まだ大蛇氏攻略中なのでなんともいえませんが、今のところお気に入りは鴉取氏です(笑)狐邑氏に転ぶと思っていたんだけどなぁ、前3人の中では。
狐邑氏は、周りが見ているとわかっていて(確信犯?)、2人の世界を作れちゃうところがすごいですネッ(笑)
とまあ、こんな感じで1日を過ごしていました。


このまま、【日々是上昇気流】
であったら良いなあと思います。
春の訪れのように、何事も1歩ずつですね(*^.^*)

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
ぼそり。
写真付きでつぶやくぞー。
グーバーウォーク
ハートの国のアリス
pixiv
プロフィール
書いてる人:
真朱
基本生態:
九州某所に生息する、ネオロマ(特に遙か)、ハートの国のアリス(クロアリ・ジョカアリ・アニアリ)をこよなく愛好する奇人です。
他にも、彩雲国、十二国記、ローゼンメイデン、ヘタリア、三国志(特に呉) Fate/stay night、Fate/Zeroなどもばっちこーいです!
筋金入りのヲタクで、妄想癖持ち。
むしろ妄想で3度のご飯が食べられます(何がだorz)
びば☆妄想!
はらしょー☆ヲタク!!

最新トラックバック
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]