忍者ブログ
真朱の日々の徒然を。 主に、乙女ゲーや三国志、そのほか諸々趣味について語りまくります。一気呵成にのほほんと運営中・・・。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数年前にペットボトル飲料のおまけで付いていたフィギュアを発掘しました。
FF?のキャラクターや、ルパン三世、おじゃる丸、ドラえもん、お茶犬などなどでてきました。

うわ、懐かしいなぁと思いながらも、捨てることができない貧乏性な私。
そうしてものがたまっていくんだろうなと思います。


ぼーっと机の上を見ていたら、女房装束や束帯姿、イヴの格好をしたキティちゃんも出てきました。



……もうないよね?

拍手[0回]

PR
なつつばきって、望美ちゃんの象徴花でしたよね?
最近、職場をうろうろしていたら、なつつばきの気があることを発見しました。
白い小ぶりの花が咲いていて、椿というだけあって散るときは首からもげます(笑)
さすが望美ちゃん。
潔い!!
写真を撮りたいのですが、さすがに就業中に携帯を持ってうろうろするわけにはいかないので……。
あ、そうだ!!
デジカメもってうろうろすればいいんだ!
そーしよ♪( ← そういう問題か?)


また、職場にはシャラの木もあり、なつつばきと見分けがつきにくいです。
しかし、今の季節シャラの木には毛虫がやたらとついていたような記憶があるのですがどうでしょう。
大自然に囲まれているだけあって、それこそスズメバチやらゲジゲジやらカメムシやら発生します。
去年なんて、大量の人面カメムシが……!!


あまり思い出したくないので、やめにします。



ともかく、なつつばきの写真が撮れたらいいなぁ……。


ちなみに、那岐の木なら小さいのが、我が家にもありますよ♪
やっぱ、那岐といったら、お守りですよね〜。
ロ マ ン だ v
拾ってきた種から育てました。
それでも、9年ほど前になるでしょうか。
10粒ほど拾ってきた中から植えて、最終的に残ったのが、今ある1本です。
今度写真が撮れたらアップしようかしら?

拍手[0回]

冷蔵庫の中をのぞいてみたら、

白ワインが

2本入っていました。


赤ワインが

2本ありました。


残りは何本でしょう。







ぼちぼち飲まんとなぁ。
でも、今日は飲めない……。
だって、明日は お 仕 事 (V)o¥o(V)


ワインに合う食べ物があるときに飲もう。
そういえば、ワインって何が合うっけ?


……チーズとか?

拍手[0回]

ヘタリアDVD2巻、すでに5〜6回繰り返し見ているまさなさんです。
フランス兄ちゃんヤバいです。
毎回見るたびににやりとしてしまう、ヲタク心理をどうしてくれるのでしょう。
しかも、自家用車内なのでたちが悪いです。
車外から見たら、明らかに変な人です。
どうしよう。

今日は、久々にメイトさんへ足を運んでみました。
そしたら、ヘタリアのキャラソンCDが雁首そろえて並んでいるではありませんか……!!
一応、値段を確認。

¥1800

¥1800

¥ 1 8 0 0 + t a x

3枚でええと……。

…。
……。
………。
…………。


…ええい。
逆立ちしても買えないぜ。
どう考えても、ない袖は振れません。
泣く泣くあきらめました。

来月こそは!!
来月こそは!!
来月こそは!!

と胸に誓ってみたがどうか(-_-;)
その頃には、アーサーさんも加わっていることでしょう。



また。
今日は二胡のレッスン日だったので、近くにある図書館にも寄ってみました。
ヲタク心をくすぐられる本を4冊ほど借りました。
心の底では、とても購入したい本なのですが、今の財政状況じゃとても買えません。
その名を……


『戦闘技術の歴史』
『日本秘教大全』
『天使の世界』
『アイリッシュ・ハープの調べ -ケルトの神話集-』




なんか道を踏み外してないか?
そのうち、変なのにはまらないよね?
大丈夫だよね?
もっと今風なの読もうよ。
ケータイ小説とかさぁ。
恋愛ものとかさぁ。

と思いましたが、めんどくさいので却下。
ある意味、ラトビア君に似ているかもしれません。


似ているといえば、最近髪を短くしたのですがよくよく見てみると菊さんのヘアスタイルのようだということを発見。
意図的にしたわけではないのですが、これならコスプレイケるかも!?



その前にやせようよ……。
「ごはんにパスタは出ますか?」とか言っている場合じゃない。



できれば、友人の結婚式までには…と思ふ、けふこの頃。

拍手[0回]

ウェブカレなるものに手を出してみました。
クリックを繰り返していると、いきなり声が出てびっくりしましたにょ。

4人の中から選ぶことができるのですが、私は『綾川司』さんを選んでみました。
国語の教師だそうです。
へーーーーー。


そういえば、高校の先生って個性的(あえて個性的と記します。)な方が多かったですね。
世界史の先生は、イスラム世界の授業中にコーランをわざわざ流してましたし。
黒板消しが汚いと、「殺す気か」とのたまう物理の先生とか(そりゃ、掃除をきちんとしてないうちらも悪いけどさ)。
ご多分にもれず、綾川さんもそんな感じなんですかね〜。


まぁ、おいおい判っていくことでしょう。

というわけで、ブログに新しく加わった綾川さんです。
どうぞ、よしなに〜〜〜。

拍手[0回]

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
ぼそり。
写真付きでつぶやくぞー。
グーバーウォーク
ハートの国のアリス
pixiv
プロフィール
書いてる人:
真朱
基本生態:
九州某所に生息する、ネオロマ(特に遙か)、ハートの国のアリス(クロアリ・ジョカアリ・アニアリ)をこよなく愛好する奇人です。
他にも、彩雲国、十二国記、ローゼンメイデン、ヘタリア、三国志(特に呉) Fate/stay night、Fate/Zeroなどもばっちこーいです!
筋金入りのヲタクで、妄想癖持ち。
むしろ妄想で3度のご飯が食べられます(何がだorz)
びば☆妄想!
はらしょー☆ヲタク!!

最新トラックバック
バーコード
カウンター
ブログ内検索
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]